親亀の背中に子亀を乗せて~


おはようございます!

昨日は「臨時休業」させて頂きましたが、今日は元気に再開です!

さて、7月にカルガモ親子のお散歩姿を発見して以来、ジョギングの途中でカルガモを観察するのがすっかり日課になってしまった私ですが、昨日はいつもの観察スポットで珍しい光景を見ることができました!
それが写真の亀たちの姿です。
そう!「♪~親亀の背中に子亀を乗せて~」と思わず歌いたくなる光景ですが、数えてみて下さい。1,2,3と3匹も乗っているんです。
つまり「♪~子亀の背中に孫亀乗せて 孫亀の背中にひ孫亀乗せて~」と続くわけですね。
何故、このように亀は背中に乗るのでしょうかネットで調べたところ

「亀は変温動物です。活動するには体温を上げなくてはいけません。自然界において体温を上げることが出来る唯一の熱源は太陽光です。その太陽の光を少しでも沢山浴びようと、より上へ上へと行きます」

とありました。またこうもありました。

「亀に自分の子供を育てるという性質はないので、親子というわけではありません。亀は日当たりのよいところで、日光浴をしないと甲羅が柔らかくなってしまいます。(特に子亀の場合)少しでも日があたるところに行こうと、大きな亀に登るのでしょう」

でも、真実はそうであってもやっぱりこの光景を見たら「♪~親亀の背中に子亀を乗せて~」と歌いたくなっちゃいますよね!

カテゴリー: フォト日記 パーマリンク

親亀の背中に子亀を乗せて~ への7件のフィードバック

  1. みこ のコメント:

    おはよう
    臨時休業が終わってよかったです、
    亀かわいいね。
    甲羅干って言いますよね。
    石の上に乗ってる亀は
    良く見かけます(^○^)

    • GreenVoice のコメント:

      みこちゃんおはよう!はい、元気に再開店できました!亀の甲羅干しは命を守る重要な習性だったんだね。4段重ねはまだ見たことないでしょ?

  2. エンチャン のコメント:

    みどりさん 今日は。
    乗られている亀は上の亀を邪魔だとは思はないのでしょうかね?
    先日大きな親亀、子亀をTVで見ましたよ。
    箕部幹事長の前で半沢次長の背中に大和田部長が乗っていましたよ。(笑い)

    • GreenVoice のコメント:

      エンチャン今日は!亀はかなり重いものを乗せても大丈夫らしいですよ!今回は半沢直樹は見ていなかったのですがそんなシーンがあったんですね!

  3. あっきー53 のコメント:

    みどりさん
        今日は!
    この光景は今のご時世での一服の清涼剤ですね!!

    • GreenVoice のコメント:

      あっきーさん今晩は!亀は万年ですから葛城山ができた頃にも生まれていたのかしら?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です