今日は変なお天気でしたね!朝はものすごーい雨で(と、言っても私は今朝は8時まで寝ていたし、起きても全然雨の音もしなかったので知らなかったけど・・・)雨が上がったら春のような暖かさに!!と思ったら又今度はぴゅーぴゅー北風!!と、猫の目のようにくるくるお短気が変わった日でした、そんな中、私は代々木上原のレッスン場へ、フラメンコの練習に!!3月5日(土)の発表会のまえの最終の音あわせだったので、私は本番用の衣装で練習しました。でも、今見せちゃうと当日のお楽しみがなくなっちゃうので、写真は載せまシェーン。でも、ソロの音合わせの途中で突然振り付けが飛んでしまってあせっちゃいました。気を引き締めて自主練しまーす!!
- オープニングの踊り「ファンダンゴ」私はこのあとに踊るのでこれは踊らないの。
- 今回はギタリストさんが二人で!豪華よ!!
発表会楽しみです。
衣装も楽しみだね!
輝くみどりさんを表現出来る様にね。
くうちゃんも是非生フラメンカミドリーヌを見に来てね!!ソロも頑張りますが、「ガロティン」という群舞も迫力があってすごいですから楽しみにしててね!!
みっどりさーん!ひっさしぶりだがね!
最近、ブログをアップしないので
病気したのかなって少々心配しておったんよ!
その心配をよそにアクティブに光り輝いていて
安心したとよーーーーーー!
発表会に向けて頑張っておくなはれやーーーーーー!
陰ながら応援しとるけんねーーーーー!
も~!なに弁かわからんがねーーーー?
心配掛けてすまにゃーにゃ!だけん、良くわかっとるね、私んこと。そげジャそげジャ、病気じゃったがね。心のね。又、いろいろありんして・・・・ブログじゃ書けんけんねぇ~。(私も何弁だかわからんようになったと!こりゃ 博多弁ぞなもし?)でも、とりあえずは、思いとどまって元気にやっとりまーす!ありがとう!!
そっかー。いろあったんだねー!
イヤ~、なんどなぐ、いやなよがん(予感)しだっぺよ!
心の傷口は少しでも埋まったん?
また、一段階段を昇ったんやね!
階段昇ってまた壁があって
また一段昇ってまた壁があって
人生はまるで階段だね!
その階段の高さや、また次の壁が来るまでのスパンは違うので
人生はいびつな階段で、決してエスカレーターじゃないね
そのいびつ階段を一歩ずつ
自分の足で登るんだね!
だからつらいんだね!
エスカレーターで楽に登るときは
天国への近道かもしれないから気をつけてよ
まだまだ頑張って生きなさいって事かもね?
でも、みっどりさーんの脚力ならば
簡単にクリアだよね!
でもたまに高い階段の時は
つまずかないでね!
じゃ、まったねーーーーーーーーーーー!
ハンちゃん!含蓄のあるしかも心に沁みる言葉ありがとう!今日も披露宴の司会です。私の司会を喜んでくれる方のために頑張ります!!いってきまーす!